若い時から60歳を過ぎたなら自分の人生観を考え直して見たいと思っていました、今実際に直面して見ると、こんなふうに表現にできた 《凧の足が契れて、バランスが取れなくなったそれに追い討ちをかける様に糸が切れてしまった》そんな訳で、 何故か喜びを感じはじめ世間の怖さがなくなった、どんな欲でも自分にとっては全く望まなくなった。 これからの人生は自分の思う通り行動することが、まさに私の自身(人生)の価値感と思い、 これからは山梨を軸に趣味をも生かして行動したい。足跡を見聞録として残したいと思います。 『社会の慣習や風潮にとられる事なく、自分自身の意思を強く持って生きたい二度とない人生、今一人で 何処へ行く、旅は人生そして人生は旅だ これから楽しみたい。そして身近の人に、自分の思いを伝えたい』 |
|
![]() 南国暮らしの会 ![]() 友達のページ あなたは 番目の訪問者 |
|
|||||||||||
〔平和への祈りを込めた象徴〕H、31 , 1. 31 |
〔日本の霊場・立石寺〕R、2 , 1. 5 |
|||||||||||
首里城公園『ユネスコ世界遺産』 H、30. 1. 21 政治や外交を行う、そして信仰上の聖域が点在する『行政空間』 |
ブルガリア『民族舞踊』 H、30. 6. 4 昼食会場で『バーベキュー』観賞 |
|||||||||||
第二都市{ルーマニア}中世の街並みを望む H.30. 6. 5 トゥンパ山山頂の展望台から |
魅惑の感動紀行『モロッコ』 H.31. 1. 1日 斜面広がるシャウェンの町 |
|||||||||||
![]() |
||||||||||||
旅行の動画 |
||||||||||||
![]()
|